人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金沢に住むインテリアコーディネーター&女性一級建築士。家族みんなが笑顔で、おうち時間を楽しめる…そんな住まいを目指しています。自然素材も大好きです。
by Garage S 塩村 亜希
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お知らせ
ホームページ作成中!
http://garages.jp




ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッとお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

■LINK■
全国の工務店ブログ満載
■ 全国工務店ブログ広場


金沢市の住宅関連情報
■ 金沢市住宅総合HP


インテリアに関する情報盛りだくさん
■インテリア産業協会


<注意!>トラックバックする際は記事内にこちらのURLを入れてください
以前の記事
2020年 02月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
カテゴリ
全体
日々のこと
モブログ
インテリアのお勉強
家庭菜園
知恵
番外編(自宅建築記録)
ホテル訪問記
アクセスレポート
WORKS*施工実例*
収納のこと
未分類
最新のトラックバック
ブログパーツ
検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング

高気密高断熱住宅の快適性
高気密高断熱の家づくりをご計画の方に、「お風呂は寒くないんですか?」と聞かれます。

私が結婚後新築したお家は当時の普通の公庫基準くらいの家でした(今でいうフラット35適合基準程度)
そのお家のお風呂には浴室暖房換気扇を入れましたが、暖房を入れても寒かったのを覚えています。(もうちょっと勉強するようになってから、濡れた体に風を当てると気化熱効果で寒くなると学びました)
せっかく暖房しても、断熱が甘いから結局お風呂は寒く…そして、期待していた乾燥機も結局浴室の壁が先に乾いていくので、思うほど乾かず、結局ほとんど使いませんでした。

次に入った築年数それなりのアパートは、窓のないユニットバスでしたが、とにかく寒かったです。
玄関の横に脱衣所があり、そこからつながるお風呂なので、ほぼ玄関…感覚的には、ほぼ外でした(笑)

そこで1年ほど我慢して、現在の新居。
当時の標準仕様よりも高密度の断熱材を使ったりと良い仕様にしましたが、今では公庫基準程度になってます💧時代は進歩しますね………(残念)

その我が家。
2階にリビングがあるという点もありますが、エアコンの設定温度は21度。
高気密高断熱住宅の快適性_f0028675_14282066.jpg
今年は暖かかったので、加湿機能はほぼ使いませんでした。(空気を加湿すると暖かく感じられるようになります)
以前測ってもらった際には、壁の内側も室温とほぼ同じでした。窓側は温度落ちますけどね。

室温が落ち着いてから写真撮ろうと思って放置して忘れる、という事をしているので日付が飛んだりしますがご了承を。

室内の温度を見ると、リビングはもちろん21℃。
キッチン…
高気密高断熱住宅の快適性_f0028675_14262720.jpg
同一空間ですからね💧

洗面所
高気密高断熱住宅の快適性_f0028675_14281279.jpg
リビングからつながる洗面所で、ほぼ扉を開けっぱなしの状態で使っていますが、19.2℃。

ユニットバス
高気密高断熱住宅の快適性_f0028675_14313080.jpg
洗面所とほぼ同じ19.5℃。

今は洗面所で服を脱いでも、慌ててお風呂へ駆け込む必要ないという感じです。

ただ。

お風呂も24時間換気扇がまわってますから、ガラッと扉を開けた瞬間の

湯気がもわもわ〜〜〜

というのはありません。
あと、我が家の12年前のユニットバスは床が冷たいです…

私は冷たい床が苦手なので、自分が入る前は2〜3分ほどシャワーを出しておいて、床を温めます。
私以外の家族はそのまま入ってますけどね😅
あと、配管システムがメンテしやすいものということでヘッダー式という、給湯器から直接じゃなく、宅内の配管を通ってからお湯が出るシステムなので、蛇口捻ってからすぐにお湯が出ません。

なので、この「前持ってシャワー」はおススメです。

そうすると、お風呂時間も温かく快適に過ごせます☺️

あともうひとつ。今のお風呂になってから変えた事は、椅子を置くのをやめました。
何故なら、掃除が面倒だから。

子供が小さい時、自分の膝の上で洗ったりする時に危ないので床に直座りするようになりました。
そのうち、椅子が「邪魔!」と思い、撤去。

そのまま、子供が大きくなっても椅子のないお風呂生活しています。

…と。我が家のお風呂事情の話になってしまいましたが、高気密高断熱の家のお風呂は快適です☺️

ただ、ただ高断熱化しても快適さが得られるのかは疑問を感じます。
高断熱は皆様気にされてますが、宅内の気温の平均化のためには換気計画が必須だと思いますし、換気計画をしっかり動かすためには高気密化が大事だと思います。

高気密高断熱を謳いながら、換気は部屋ごとのシックハウス対策だけというお家なら、きっと部屋感での温度差から壁体部で結露が起きるだろうし、ヒートショックの可能性も高くなると思います。
きっと高気密高断熱って言われたのに、全然快適じゃない!というお家は換気に問題があるのではないでしょうか?

個人的には、断熱、気密、換気はセットだと強く思います!

by seidai-aki | 2019-03-07 11:04 | 日々のこと
<< 3月9日10日内見会のお知らせ 自家製味噌の仕込み >>