人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金沢に住むインテリアコーディネーター&女性一級建築士。家族みんなが笑顔で、おうち時間を楽しめる…そんな住まいを目指しています。自然素材も大好きです。
by Garage S 塩村 亜希
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
お知らせ
ホームページ作成中!
http://garages.jp




ブログランキングに参加しています。
1日1回ポチッとお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

■LINK■
全国の工務店ブログ満載
■ 全国工務店ブログ広場


金沢市の住宅関連情報
■ 金沢市住宅総合HP


インテリアに関する情報盛りだくさん
■インテリア産業協会


<注意!>トラックバックする際は記事内にこちらのURLを入れてください
以前の記事
2020年 02月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
more...
カテゴリ
全体
日々のこと
モブログ
インテリアのお勉強
家庭菜園
知恵
番外編(自宅建築記録)
ホテル訪問記
アクセスレポート
WORKS*施工実例*
収納のこと
未分類
最新のトラックバック
ブログパーツ
検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング

押野の家の検査でした
先日、コーディネートを担当させていただいた押野のお家の事前竣工検査がありました。
押野の家の検査でした_f0028675_12055788.jpg
和テイストな若いご家族さまのお住まいです。
テレビ面は当初エコカラットを貼る予定でしたが、シンプルな壁面になりました。
押野の家の検査でした_f0028675_12070148.jpg
出がけに1眼レフを握りしめていったのに、まさかのバッテリー切れという結果で(段取りが悪すぎる)せめてパノラマで…とチャレンジしてみたらガタガタになりました😅
今後カメラと充電器はセットで持ち歩こうと思います💧
押野の家の検査でした_f0028675_12070689.jpg
外観にも和テイスト。
菊水さんのタイロックを吹き付けした上に、ショコラウォールナットの縦格子です。

横の箱はポスト口です。

今回の物件は新入社員の教育担当者さんの担当だったので、検査の時にもたくさんの営業マンさん達が…
その中で、若い子達が大きな声で…
押野の家の検査でした_f0028675_12074264.jpg
「スヌーピー!」と話していました。
20代前半の男子が発するとかわいい言葉ですね(笑)
スヌーピーにも色々ありますが、こちらのご家族さまはカラフルなスヌーピーを選ばれました。朝から気持ちが上がりそうですよね☺️

寝室はダークな感じで…
押野の家の検査でした_f0028675_12071294.jpg
照明計画も途中で変更になり、検査時には明かりがないので余計に暗く見えますが💧
高さが抑えめな寝室でしたのでカーテンではなくプレーンシェードをご提案しました。

こちらのおうちにはリビング上に大きな吹き抜けがあります。
押野の家の検査でした_f0028675_12071418.jpg
その手前にホール部を利用したカウンターがあります。
ゆっくり本を読んだり、パソコンしたり…ご家族様が吹き抜けを通して繋がっていられる工夫ですね。

検査も無事終わり、ご家族様の入居ももうすぐ!
ご家族様がこれまで以上に幸せに暮らしていただけますように…⭐️

# by seidai-aki | 2019-06-25 12:00 | WORKS*施工実例*
チラシ作成のコツ・ポイント講座へ参加してきました
石川県インテリアコーディネーター協会のイベントへ行ってきました。
6月の研修会のテーマは、チラシ作成のコツ講座。

参加者のほとんどがイベントのお知らせだったり、集客用のチラシ作成をした事があるというメンバーで、キャッチコピーの作り方や、ページの配分の仕方などを教えてもらいました。
チラシ作成のコツ・ポイント講座へ参加してきました_f0028675_11501726.jpg
私は以前、毎月発行している既知客向けの広報誌や、DM、内見会のチラシなどを作成していたのですが、最近はあまり作る事がなく・・・なんとなく参加しましたが、グループでのディスカッションなどもあり和気あいあいと楽しめました。

最後は会員の方の既存チラシを皆でデザインしてみよう!的なワークショップになり、それぞれが作成したものを企画車さんに提出...チラシの完成形がどのような形になるのか楽しみです。

コーディネーター協会では、他にもさまざまな勉強会やイベントを企画しておりますので、気になる方はぜひお申込みください♪


# by seidai-aki | 2019-06-20 11:49 | 日々のこと
福井県インテリアコーディネーター協会さんのセミナーへ行ってきました。
春に、石川県インテリアコーディネーター協会の事務局長になり、今年は「北陸のインテリアコーディネーター協会の交流を増やそう」という事で、イベント情報の交換などをさせていただいています。
今回は福井県インテリアコーディネーター協会さんからセミナーのご案内へいただいたので、福井県へ行ってきました。

今回のセミナーは私が一方的に憧れを抱いている「三宅利佳」さんの「インテリアコーディネーター仕事術 30の心得」という大変興味深いセミナー・・・!
(画像が禁止事項なのはエキサイトさんの仕様故ご了承ください)

2年前に東京で開催された、同じく三宅利佳さんの「インテリアコーディネーターの0から始める起業塾」というセミナーでも有難いお話しをたくさん伺ったのですが、2年たった今、私の立っている状況も大きく変わったので、とてもとても勉強になりました。
福井県インテリアコーディネーター協会さんのセミナーへ行ってきました。_f0028675_11491738.jpg
こちらの内容、上記リンクの「オンラインサロン」の会員さんになると、原稿をダウンロードする事ができます。
ご興味ある方はぜひご入会を!

セミナーを聞きながら「〇〇やろう!」とか「〇〇について調べてみよう!」というような前向きなパワーをたくさんいただけました。

中でも、「拙速は巧遅に勝る」というお言葉。過去に利佳さんにも事件があったそうなのですが、その経験から「遅いのは最大の罪」とおっしゃっていました。
言葉としては何事もスピード感が大事、という事なのですが、今まさにスピード感を劣った事によって後ろ向きな毎日を過ごしていた私にとっては本当に胸に突き刺さるお言葉。
私のスピード感が足りなかったところから、大切な方達を傷つける事になってしまい、本当に申し訳なくて、時間が戻れば・・・と毎日毎日思っていました。

お話しを聞きながら、本当に泣きそうになっていましたが、今後はこの教えていただいた言葉を大切に仕事をしていこうと思いました。

本当に、後ろを見だすと悪い事ばかりが目につき、かなり瀕死に近いところまで来ていました。
週明けにMRIを受けたのも、そのひとつ。顔の半分がずっと痺れていて、頬が突っ張った感じがするので受診したところ検査を勧められたのでした。
気持ちが沈んでいくといつも顔面神経痛みたいな症状があらわれるので、原因はストレスだと感じてはいるのですが一度ちゃんと診てみようという事で検査を受けてきました。まだ結果は聞いてませんが、緊急の場合は電話するといっていた電話がないので、おそらく大丈夫だったんでしょう。

今回利佳さんのセミナーを聞いて「後ろを向くのをやめよう」と思えた事が、私にとっての一番の収穫だったと思っています。

そして、改めて自分で仕事をするという意味も考え、今日「開業届」を出してきました。
これまでは、夫が代表の組織の中で青色専従者という働き方をしていたのですが「ちゃんと自分で責任取れるように、自分の看板を出そう!」と思い、書類を出してきました。

また「悪口や噂話をしない」というところで教えていただいたまわりの人との付き合い方。
会社さんの中には、現場で否定的な意見しか言われない所もあります。そんな時にどうして良いのかわからなかったのですが、今回良いお話しを聞けました。
利佳さんのように円満な関係を築けるように頑張らないといけないなと思いました。

セミナーで気付いた色々な事、やりたいと思った事をひとつずつ実現させていけるようにチャレンジしていきたいと思います!
三宅利佳様、福井県インテリアコーディネーター協会様、ありがとうございました!

# by seidai-aki | 2019-06-19 11:48
MRI検査へ
先月からきになるところがあり、受診した結果MRI検査を受けることに…
MRI検査へ_f0028675_10340628.jpg
MRIなんて、子宮内膜症の時以来17〜8年ぶり💦
狭所恐怖症まではいかないけど、狭いところの大きな音は苦手なので、緊張します。

昔から現場で頭ぶつけまくってきたので、頭の中は気になっていたところ…(今回の問題とは違うけど…

大ごとにならない事を願って…‼️

# by seidai-aki | 2019-06-17 10:32 | 日々のこと
収納を考える時
お家の収納を考える時、会社さんそれぞれで、だいたい決まった高さとか仕様を持っている事が多いです。

最近はインスタなんかで使いやすい高さを紹介されていたりもするので、参考にさせてもらっています。

これまで、収納内部については、「整理収納アドバイザー」だったりというテキストで見てきたサイズがあるのですが、先日LIXILさんのWEBを見ていたところ、新しい収納内部パーツを近藤典子さんと開発されたという記事がありました。
収納を考える時_f0028675_17211252.jpg
収納の使いやすい高さについて扱っているのですが、「あぁ!わかりやすい!!」と思ったのでブログ記事にしてみました(^^
私のように物が多い人は物を減らす努力が必要なのですが、収納に必要なのは無駄のない計画と思っています。
わがままですが、私はきっちり整いすぎた収納は苦手ですが、整わない収納も苦手です...

ハンガーにかけて収納したい洋服にも色々な種類のものがあり、女性のトップス類はそんなに長さがないので無駄に高さを取る必要はないと私は思っていましたが「そんな高さじゃ下のパイプに当たる」と他の人に言われ、高さを調整する事も多々・・・
そういう場合にこの画像を見てもらうと伝えやすいなぁ!と思ったのでした。

こういう段階に分けて収納を考えるのは良いなぁ!欲しいなぁ!と思いました。

まぁ、私はクローゼットの中身を処分することからなんですけどね...いまだにマタニティとか授乳服がクローゼットに入っている5歳児を持つアラフォー母ですが何か...(苦笑

# by seidai-aki | 2019-06-14 17:20 | 日々のこと